新着情報

トップページ > 新着情報

新着情報

7/18 ものづくり補助金セミナー開催します!(H25年度補正2次公募スタート!) (2014年7月15日)

来る7月18日(金)に札幌市内において


”セミナーを聴く。戦略が決まる!”

『ものづくり補助金』&『3Dプリンタ』活用セミナー


を開催いたします!



遂に、札幌にこのコラボが上陸です。

これは、経営者様も必見です。


今、”巷で話題の補助金”と”大人気3Dプリンター”

の活用について、しっかり学んでいただきます!


今回の『ものづくり補助金セミナー』は、

あの大手”3Dプリンタ”メーカーである

『シトラタシス・ジャパン様』

とのコラボレーションとなります。

これは、注目度満点!!!

の企画セミナーとなります。

seminar_140425a_LoRes_Sapporo-001.jpg

seminar_140425a_LoRes_Sapporo-002.jpg



<セミナー概要>


●日  時  平成26年7月18日(金)

        14:00〜16:30


●開催場所  一般社団法人 北海道中小企業会館

         札幌市中央区北1条西7丁目プレスト1・7 2F
         http://www.hck-kaikan.com/access/index.php


●予定内容   @ものづくり助成金セミナー
              
           講師:社労士・行政書士  濱口 貴行
               弁護士        荒木 俊和
               税理士        山本 正幸       

          Aストラタシス3Dプリンタ最新情報&アプリケーションセミナー
 
          B3Dソリューションのご紹介(アルテック/丸紅情報システムズ)
       
          ※ ストラタシスジャパンおよび各協賛企業より講演致します。
          ※ セミナーは、午前・午後の部がございます。(札幌会場は午後のみ)


●ご参加費    無料


●お申込み    抽選で30名様(事前登録制)
        
          ※こちらの専用用紙
          0718セミナーお申込書.pdf

          又は、はまぐち総合法務事務所まで
          http://www.office-hamaguchi.com

7/18 ものづくり補助金セミナー開催します!(H25年度補正2次公募スタート!)はこちらから


7/25 函館初上陸!『経営者のための社会保険料節減セミナー』in函館 開催決定です! (2014年7月15日)

函館エリアの経営者の皆様

大変お待たせしております!

函館初!『経営者のための社会保険料節減セミナー』

を下記のとおり開催いたします。


●日時  平成26年7月25日(金)
     
     15:00〜17:00

●場所  函館市地域交流まちづくりセンター


●定員  20名(先着順となります)

●参加費 1,000円/人


人気セミナーとなりますので、

お早目にお申込み下さい。

当サイト、お問い合わせより

7/25 函館初上陸!『経営者のための社会保険料節減セミナー』in函館 開催決定です!はこちらから


出産育児一時金支給額 42万円で据置きに (2014年7月14日)

厚生労働省は、出産育児一時金の支給額を現在の42万円のまま据え置ことを決定した。来年から、42万円に含まれている産科医療補償制度に支払う掛金(3万円)が1.6万円に減額されるため、支給額の引下げを求める声が出ていたが、お産の費用が上昇していることを考慮した。


公的年金積立金の運用益が2年連続で10兆円超 (2014年7月14日)

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2013年度の運用成績を発表し、公的年金積立金の運用収益が10兆2,207億円(利回り8.64%)で、2年連続で10兆円超となったことがわかった。国内外における株価上昇や円安が進んだためとみられる。


2012年度のメタボ健診受診率は46.2% (2014年7月14日)

厚生労働省は、2012年度における特定健康診査(メタボ健診)の受診率が46.2%(前年度比1.5ポイント増)だったと発表した。受診率は伸び続けているが、政府目標の70%(2017年度時点)には遠く及ばなかった。


ページのトップへ