社会保険労務士業務

トップページ > 社会保険労務士業務

社会保険労務士業務

労務顧問〜頼れる軍師として社労士の活用を!

労務顧問契約とは、一定の報酬にて貴社で非常勤の社外総務人事部門(軍師)を持つことができる契約です。
定期的に貴社へご訪問し、人事労務に対するアドバイスや、役所に提出すべき労働・社会保険関係の書類を貴社に代わって作成・提出します。
余計な人件費も抑制され、書類の書き方や提出時期などで頭を悩ませることなく、経営に専念いただけます。

【労務顧問5つのメリット】
  • 1.従業員とのトラブルを予防
  • 2.労務コストの削減
  • 3.申請漏れなどのリスクを回避
  • 4.タイムリーなアドバイス
  • 5.社内・社外への信用アップ

助成金の申請サポート
〜「えっ、返済不要!」タイミングとスピードが肝心です。無料診断実施中!

助成金活用できていますか?
助成金の財源は雇用保険です。雇用保険に加入している会社なら、当然に受給の権利があります。
助成金とは@失業の予防A雇用機会の増大B雇用状態の改善C能力開発などを目的とした、一定の条件をクリアした会社に国などが支給する交付金で、融資とは異なり返済が不要です。
しかし、申請の煩わしさや制度の認知不足のためほとんど活用されていませんし、せっかく受給条件を満たしていても申請しなければ受給できません。助成金申請は期限もあるため、まずは早めに専門家にご相談いただくことを強くおすすめします。
我々は「強い」基盤づくりが出来るよう、貴社が受給できる可能性のある助成金を診断し、ご提案から受給まで迅速に対応いたします。

【受給5つのポイント】
  • 1.申請前に事前準備
  • 2.労働・社会保険への加入
  • 3.帳簿書類の整備
  • 4.解雇は要注意
  • 5.スケジュール管理

まずは、<かんたん!「助成金診断」ツール>をご利用下さい。「今」受けられるぴったりの助成金を無料でご提案いたします!

就業規則の整備サポート〜「職場にルールはありますか?」

こんな悩みありませんか?

  • ●経営者の思いが浸透しない
  • ●遅刻・欠勤が多い
  • ●慢性的な長時間労働
  • ●モチベーションが低い
  • ●ミスが多発する

就業規則は「職場の憲法」と言われます。近年の会社と従業員とのトラブルはこの「憲法」のあいまいさが大きな原因です。
よく市販の雛形を流用されたものや改正されたことがない就業規則を見受けますが、とても危険です。本来の機能を果たすばかりか、逆に思わぬ権利を主張されるなど、不要なトラブルの要因ともなりかねません。
常時従業員10人以上の会社には法律で作成・届出の「義務」が課せられていますがこれはあくまで基準であり、逆に言えば、規模に関わらずこの制度を会社の「権利」ととらえ有効に活用できれば、貴社の発展を支える大きな武器ともなります。
「うちは、あるから大丈夫!」「規模が小さいから。。」と言われる経営者の方、是非この機会に作成・見直しをおすすめいたします。

【こんな就業規則は注意です!】
  • 1.届出はしているが社員に見せていない
  • 2.作成しただけで運用が伴っていない
  • 3.市販の雛形の流用で実態に合っていない
  • 4.メンテナンスされていない
  • 5.表現があいまいで解釈がバラバラ

労働・社会保険の代行サポート〜事務手続きをアウトソースしたい!

労働基準監督署、公共職業安定所(ハローワーク)、年金事務所、健康保険協会(協会けんぽ)等に提出する書類の作成、届出を迅速に作成し、届出までを代行いたします。個々のサービスはスポットでのご依頼もお受けしております。お気軽にご利用下さい。

労務管理・労務相談〜「誰にも言えない、職場のトラブル。。」

近年、労使間のトラブルが大変増えています。これは企業経営上、ひとつ間違うと大変な事態を招きかねません。労使間のトラブルは、日頃から潜在的なリスクを分析し、トラブルが起こる前にその芽を摘み取ることが大変重要です。ここでの問題は、特に「人」に関するデリケートな問題のため慎重とならざるを得なくなり、判断が遅れたり社長お1人で悩まれるケースが多く、見えない経営ロスを招いていることです。
当事務所では労使関係の専門家によるご相談を承っておりますので、ぜひ一度ご連絡下さい。

社会保険労務士は、国でその資格を認められた人事労務関係の専門家です。経営者の皆様の信頼できる相談相手としてお気軽にご相談ください。

ページのトップへ